ー世界はきっと、美しいー
屋久島

もののけ姫の森|白谷雲水峡と太鼓岩 ~苔むす森を目指して~

2014/10/14

屋久島上陸から6日目。

本当は昨日帰る予定が、台風の影響で飛行機・船ともに全便欠航で帰れず。
本日最終便にて帰郷予定。

偶然部屋から朝日を拝む事が出来た。
今日はいい日になりそうだ。

雲も綺麗。

時間があるので念願の「白谷雲水峡」へ。
大好きな映画「もののけ姫」のシシ神の森のモデルともなった苔むす森。

苔むすもりのさらに奥、「太鼓岩」まで目指すと、往復6時間の道のり。

登山道までは車で。
途中の眺望が海まで望めて壮大。

登山の始まりは「白谷広場」。

そしていきなり階段。

階段を登りきると、「いこいの大岩」

トレッキング開始からいきなり見どころが。
この岩を登って行くのが面白い。

大岩を抜けると、自然が広がる。

「白谷広場」から15分で「さつき吊り橋」が現れる。

この橋を渡ると、1時間ほどで簡単に苔むす森まで行ける。
島津藩が、年貢の杉を納めるために整備した道へ続く。

私たちはこちらへは行かず、約2時間の原生林の生い茂るコースへ。

普段からこうなのか、台風の影響なのか、とても登山道とはいえない道。
いつ迷子になっても不思議ではない、完全なる山道だ。

最初に現れるのは、「二代大杉」
一代目の切り株の上に成長した大きな屋久杉。

すでに苔むしていると思う。
目的地の「苔むす森」はもっと凄いのか。

杉の根っこ道が芸術的。
踏みつけてごめんね。。

見事な三本足の「三本足杉」

「三本足杉」の傍の木のベンチで一休み。
自然と調和した素敵なベンチ。

名前はわからないけど、空高くそびえ立つ細長い木。

切り株の上に新たに芽吹く生命。

形が奇妙な「三本槍杉」
斜めになった太い幹に三本の屋久杉が立っている。

沢の小道をゆきます。

白谷雲水峡最大の「奉行杉」。樹齢は不明。

凄い。どんなバランス感覚なのか。

やっぱり既に苔むしている。
もののけの森はもうすぐなのか。

清流のほとりで一休み。

本当に静か!
実はここまで誰にも会ってない。


「二代くぐり杉」
ここを過ぎれば「白谷小屋」までもうすぐ。

「白谷小屋」に到着したら、
ここから20分で、ようやく「苔むす森」。

到着!!!

ここがシシ神の森か~!

あたり一面…苔苔苔。

「苔むす森」には明確な終点はない。
しばらく続く。

苔の世界を楽しみながら、終点の「太鼓岩」を目指す。

円盤の上に杉が立ってる不思議な光景。

「辻峠」を過ぎると、いきなり険しい山道。

息を切らして歩いていると、ようやく会えた!キュートな「ヤクシカ」♡

そして見えてきた!「太鼓岩」到着

360°森しかない。

激しい山道の末ともあって、感動で目が潤む。

どうして森の中にこの様な突き出た岩が。
「もののけ姫」で夜にモロとアシタカが話していたところに似ている。

ここまで頑張って登ってきてよかった。
お弁当を食べて、しばらく壮大な景色に見入る

帰りは、行きに選ばなかった吊り橋の向こう側、「楠川歩道」を選び帰る。

その前に、再び苔の世界へ。

「白谷小屋」の近く。
杉の足の間を川が流れている。

苔の石の間を通って流れ落ちる川。

行きと違ってあっけなく戻ってきた「さつき吊り橋」
影に向かって万歳!

清流を望みながら、帰路へ。

楽しかった屋久島旅!これにて終了。

そして空港へ。

そう、行きは高速船トッピ―だったが、帰りは急きょ飛行機に変更。
船を待ってるとなかなか帰れそうにないので。
(まだ波が荒くて就航未定…)

屋久島空港は、すごく小さかった。保安検査場を過ぎると、そこはバスの待合室の様。

可愛いパイナップルが生えてた。

JALも小さなプロペラ機。2席×2席の機内。

機内より。さようなら、屋久島。

夕暮れの雲海。

鹿児島空港まで30分!近い!
次回は往復飛行機にしよう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)