ー世界はきっと、美しいー
日光・奥日光

玉砕!山開き前日の「男体山」

2015/05/04

日光の大地にそびえ立つ山「男体山」
標高2486m。山頂までは、約4時間の道のり。

あわよくば、男体山登山を決行しようと、山装備に身を包み宿を出発。

登山道の入口は、「二荒山神社」の境内にある。

ここで注意!

私たちは「日光東照宮」付近にある「二荒山神社」の事だと思っていた。
だけど念のため地図で確認すると、どう見ても場所が違う。

よ~く見てみると、中禅寺湖の付近に「日光二荒山神社中宮祠」の文字が。
ここから、男体山に向かって道が延びている。

あ、危なかった…。

なんて紛らわしいんだ…!

という事で、「日光二荒山神社中宮祠」に向かって出発。

(宿の近くの桜が綺麗~♪)

ここで、もう一つ問題が。

実は、男体山の山開きは5月5日
(毎年5月5日から10月25日まで)

この日は5月4日。

実はまだ山開き前。

「山開き」は単なる儀式にすぎないので、本来であれば気にする必要はない。

ただ、この「男体山」に限っては、二荒山神社の所有地の為、事情が変わってくる。

二荒山神社が登山を許可している期間が、山開きの期間と重なっている為、山開き前の登山が不可になっている。

「山開き前の登山」が問題なのではなくて、「私有地に無許可で立ち入る事」が問題になる。

ただ、「神社で許可をもらってお布施を納めれば、登山可能な場合もある」と、インターネットに情報が載っていたため、ダメ元で行ってみる事に。

中禅寺湖の傍に、突然現れる「日光二荒山神社中宮祠」。
静かな境内にお邪魔致します。

ここに登山道がある気配を感じなかったけれど、神社の方に聞いてみる。

「男体山に登りたいのですが…」

「山開きは明日です」

…あっさり玉砕。

2人に尋ねたけど、答えは同じ。

(インターネットの情報は!?)

仕方がない。
せっかく来たので、神社を散策。

ここには、男体山の登頂を達成した人たちの記念札が掲げられている。
驚くのが、皆々様の登頂回数!

回数順に並んでいるんだけど、一番大きい札の方…「1,000回以上」って!

びっくりびっくり。

中には、男体山登頂の経験を元に書籍を出版している方もいる。

隣のこれも面白い。

ここに掛けられているのは、「男体山1日3往復達成」などの記録の数々。

世の中には、色々な挑戦をしている人が沢山いるんだ。

1往復すら挑戦できなかった私たちは、そそくさと境内を去る。

すると、「山と酒が好き」と書かれたTシャツを背負うおじ様に出会う。

彼によると、今日は他にも沢山の人々が男体山目当てで来ていたけど、皆追い返されたのだとか。

なんだ仲間がいたのかと思うと少し嬉しい。

おじ様は、「今日はテントに泊まって、明日また来るかなー」と言って、車でブゥーーンっと去って行った。

テント持参だなんて、なんて準備がいいんだ。
そして、「明日またくればいいさ」という、彼の中の時間の流れが美しい。

昨日は車窓からになってしまった、中禅寺湖。
鳥居越しに見えてきた。

昨日の湯ノ湖に引き続き、ここにも釣り人がちらほら。

だけど、この辺りはボートやスワンで遊ぶ人もおらず、静かで爽やかな雰囲気。

さて、今日は気持ちを切り替えて日光観光を満喫する事に。

山に行けない分、より多くの下界の景色に触れられるんだから、それはそれで楽しい一日になりそうだ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)